2013年12月30日
2013釣り納め
今年最後の釣りはアジング!
混んでるのは苦手な事もあり、この時期、さらに極寒承知で真夜中の釣行
ラッキーな事(当たり前?)に誰もいませんw
貸し切りのなかイワシ玉が接岸し、ィヵちゃんが追い回してます
そのベイトの下におりました ↓

久しぶりでしたが、やっぱりアジングって楽しい!
終わり良ければ全てよし!!!
サンタは来ないし、ボーナス無いし、自腹で ↓


◇Slow pitch jerk エキスパートの流儀
教科書w メーカーに釣られます!
◇Daiwa ニットワークキャップ
まえのニット帽子が古くなり頭寒いので!
◇Ocean Grove
フィット感は抜群で前から欲しかったが、蒸れと耐久性が問題か?
って事で、これからのシーズンを快適、かつ実績を上げるため勉強(買い物)ですw
皆様、今年も大変お世話になりました。
また、しょぼいブログを見てくださった方々、ありがとうございました。(たぶんまだ書くと思いますw)
良いお年をお迎えください!
混んでるのは苦手な事もあり、この時期、さらに極寒承知で真夜中の釣行
ラッキーな事(当たり前?)に誰もいませんw
貸し切りのなかイワシ玉が接岸し、ィヵちゃんが追い回してます
そのベイトの下におりました ↓

久しぶりでしたが、やっぱりアジングって楽しい!
終わり良ければ全てよし!!!
サンタは来ないし、ボーナス無いし、自腹で ↓


◇Slow pitch jerk エキスパートの流儀
教科書w メーカーに釣られます!
◇Daiwa ニットワークキャップ
まえのニット帽子が古くなり頭寒いので!
◇Ocean Grove
フィット感は抜群で前から欲しかったが、蒸れと耐久性が問題か?
って事で、これからのシーズンを快適、かつ実績を上げるため勉強(買い物)ですw
皆様、今年も大変お世話になりました。
また、しょぼいブログを見てくださった方々、ありがとうございました。(たぶんまだ書くと思いますw)
良いお年をお迎えください!
Posted by BALANCe at
14:38
│Comments(1)
2013年12月24日
ヤリ、時々タイラバ、ところによりスロー
12/23(月)
大掃除をがんばって嫁のご機嫌をとり…
結婚記念日だから、美味しいお魚を釣りにw(自分が楽しみたいだけ?)行ってきました駿河湾!
まだまだヤリイカが好調って事で、今回も大瀬崎沖からスタート♪

懲りずに150m狙いで今回は大当たり! ↓

群れによっちゃ40~50cmも混ざります!
(地合いに絡まったプラ角をほぐしてたのは内緒w)
勿論、昼飯(昼飲?)はこれwうまし! ↓

午後になって当たりが遠のいたので移動
甘鯛のジギングは少々きちいっす…まったく見向きもされず…
さすが本物の餌w ↓

以上
今回の目的「ヤリイカ&甘鯛を全員分お土産付き」達成!
今年最後の釣行、お疲れ様でした!
大掃除をがんばって嫁のご機嫌をとり…
結婚記念日だから、美味しいお魚を釣りにw(自分が楽しみたいだけ?)行ってきました駿河湾!
まだまだヤリイカが好調って事で、今回も大瀬崎沖からスタート♪
懲りずに150m狙いで今回は大当たり! ↓

群れによっちゃ40~50cmも混ざります!
(地合いに絡まったプラ角をほぐしてたのは内緒w)
勿論、昼飯(昼飲?)はこれwうまし! ↓

午後になって当たりが遠のいたので移動
甘鯛のジギングは少々きちいっす…まったく見向きもされず…
さすが本物の餌w ↓

以上
今回の目的「ヤリイカ&甘鯛を全員分お土産付き」達成!
今年最後の釣行、お疲れ様でした!
Posted by BALANCe at
19:56
│Comments(2)
2013年12月08日
マイカは肝命!
更新が遅れ遅れになってますこんにちは!
前日の土曜日、「ヤリに行こう」とお誘いのTEL…勿論ご無沙汰だけどプロ?お金ないよ?
んな訳もなくw
12/8(日) 大瀬崎沖で夜のヤリが好調との事で、行ってきましたスロー&ヤリイカ!
デイなので深場と読んで200m付近を探るも居ません…
素直に浅場でよかったかなぁ 失敗w
なんとかヤリ一杯 ↓

その後も底を重点的に狙うもヒットせず、マイカを二杯追加で見切りをつけスローへ
カレイ職人の汚名?がw ↓

@鯖・ノドグロを追加し、糸冬
お裾分けした師匠作 ↓

思うようにヤレず欲求不満でしたが…
ヤリの活け作り
特にマイカの肝は超絶品ですね!
以上、お疲れ様でした!
シーボーグ欲しいなw
前日の土曜日、「ヤリに行こう」とお誘いのTEL…勿論ご無沙汰だけどプロ?お金ないよ?
んな訳もなくw
12/8(日) 大瀬崎沖で夜のヤリが好調との事で、行ってきましたスロー&ヤリイカ!
デイなので深場と読んで200m付近を探るも居ません…
素直に浅場でよかったかなぁ 失敗w
なんとかヤリ一杯 ↓

その後も底を重点的に狙うもヒットせず、マイカを二杯追加で見切りをつけスローへ
カレイ職人の汚名?がw ↓

@鯖・ノドグロを追加し、糸冬
お裾分けした師匠作 ↓

思うようにヤレず欲求不満でしたが…
ヤリの活け作り
特にマイカの肝は超絶品ですね!
以上、お疲れ様でした!
シーボーグ欲しいなw
Posted by BALANCe at
22:18
│Comments(0)
2013年12月01日
2013忘年会
もう12月ですね!まったく年とると一年がはやいことw
って事で、民宿で豪華に忘年会 ↓

一年を振り返るまでもなく、兎に角、今年は正式にメンバーに入れて頂いたこと!
ありがとうございましたm(__)m
トックリが足りないから?面倒だから?
熱燗は、ヤカンで頼むしw
部屋にもどって、夜中の2:00まで延々と…まぁよく飲むことw
とりあえず、忘年会お疲れ様でした!
んでそれで終わるはずもなく、朝早くから出船!
二日酔い?てか酔っ払いでw
オイラは子供のイベントで泣く泣く朝帰り
師匠からの途中報告 ↓

この日は、あちこちからワラサ好釣の情報が入りましたが流石!
期は逃しませんなw ってか行きたかった…
以上、まだまだ今年も行きましょう!
イカせてもらえるかな…
って事で、民宿で豪華に忘年会 ↓

一年を振り返るまでもなく、兎に角、今年は正式にメンバーに入れて頂いたこと!
ありがとうございましたm(__)m
トックリが足りないから?面倒だから?
熱燗は、ヤカンで頼むしw
部屋にもどって、夜中の2:00まで延々と…まぁよく飲むことw
とりあえず、忘年会お疲れ様でした!
んでそれで終わるはずもなく、朝早くから出船!
二日酔い?てか酔っ払いでw
オイラは子供のイベントで泣く泣く朝帰り

師匠からの途中報告 ↓

この日は、あちこちからワラサ好釣の情報が入りましたが流石!
期は逃しませんなw ってか行きたかった…
以上、まだまだ今年も行きましょう!
イカせてもらえるかな…
Posted by BALANCe at
17:36
│Comments(2)
2013年11月24日
逆さ富士と五目釣り
11/23(土)また今週も行って来ました、奥駿河湾スロージギング!
全ての行ける環境と境遇に感謝!!
ここ最近の週末は、天気ににも恵まれてなによりですw
海面に映る逆さ富士 ↓

先ずは前回から好調?幸運wな鬼カサゴ狙いから!
肝心な釣果は…
おいらも含め小鬼のみ、なぜだか数が釣れる状況
大物が釣れる時は、小物があまり釣れない…ちょっとしたポイントの差ですかね?
こんな小鬼が遊んでくれました ↓

んじゃ大好きな鯖wでもって事で、ポイント移動
巻き網に取り尽くされた?のか、あれだけ居たのにさっぱり…
そんな中、遊んでくれたイトヒキ ↓

初めて釣ったけど、割りと良い引きだったw
@ヒメエソ
@エソ
@尺クロムツw
大物には恵まれませんでしたが、兎にも角にも五目w
良いロケーションの中、まったりスローを楽しめたのでよし!
以上、ありがとうお疲れ様でした!
また来週、忘年会でw
全ての行ける環境と境遇に感謝!!
ここ最近の週末は、天気ににも恵まれてなによりですw
海面に映る逆さ富士 ↓

先ずは前回から好調?幸運wな鬼カサゴ狙いから!
肝心な釣果は…
おいらも含め小鬼のみ、なぜだか数が釣れる状況
大物が釣れる時は、小物があまり釣れない…ちょっとしたポイントの差ですかね?
こんな小鬼が遊んでくれました ↓

んじゃ大好きな鯖wでもって事で、ポイント移動
巻き網に取り尽くされた?のか、あれだけ居たのにさっぱり…
そんな中、遊んでくれたイトヒキ ↓

初めて釣ったけど、割りと良い引きだったw
@ヒメエソ
@エソ
@尺クロムツw
大物には恵まれませんでしたが、兎にも角にも五目w
良いロケーションの中、まったりスローを楽しめたのでよし!
以上、ありがとうお疲れ様でした!
また来週、忘年会でw
Posted by BALANCe at
17:03
│Comments(0)
2013年11月18日
黒ムツと海上保安庁
11月16日 行って来ました奥駿河湾スロージギング!
前回の赤ムツの刺身と鬼カサゴ鍋の旨さに惹かれ…
今回も底物狙いの130~200m!
そして、前回に引き続き海上保安庁さん
なぜ毎回だし暇なのか?(失礼)
こんなビニール袋もらえたw ↓

海保も居ますが、やっぱりここは鬼が居ます!
Eさん なんと 1650g !!! ↓
おめでとうございます!

オイラと遊んでくれた、唯一の赤いやつ ↓
共食いか?w

赤くはないが、グッドサイズな黒ムツ ↓

写真ばかりで手抜きブログになってきた…
@太刀魚2匹が釣れ、刺身と塩焼きで即肴w
@150m付近からのデカ鯖!
深場は超疲れる…が、旨いの多くていい!
以上、お疲れ様でした!またいきましょw
前回の赤ムツの刺身と鬼カサゴ鍋の旨さに惹かれ…
今回も底物狙いの130~200m!
そして、前回に引き続き海上保安庁さん
なぜ毎回だし暇なのか?(失礼)
こんなビニール袋もらえたw ↓

海保も居ますが、やっぱりここは鬼が居ます!
Eさん なんと 1650g !!! ↓
おめでとうございます!

オイラと遊んでくれた、唯一の赤いやつ ↓
共食いか?w

赤くはないが、グッドサイズな黒ムツ ↓

写真ばかりで手抜きブログになってきた…
@太刀魚2匹が釣れ、刺身と塩焼きで即肴w
@150m付近からのデカ鯖!
深場は超疲れる…が、旨いの多くていい!
以上、お疲れ様でした!またいきましょw
Posted by BALANCe at
19:00
│Comments(0)
2013年11月05日
赤鬼と海上保安庁
11/2 行って来ました奥駿河湾!
底物をってことで、150~200m狙いで赤いの本命w
とりあえず黒ムツをゲットした後…
発鬼にしてキロup!!! ↓

まさか、おいらの獲物を没収か!?
海上保安庁さんが、網を差し出してきたし↓

免許証と船検証を入れてくれだってwヨカッタwww
皆さん、ライフジャケットを着用しましょう!
底物をってことで、150~200m狙いで赤いの本命w
とりあえず黒ムツをゲットした後…
発鬼にしてキロup!!! ↓

まさか、おいらの獲物を没収か!?
海上保安庁さんが、網を差し出してきたし↓

免許証と船検証を入れてくれだってwヨカッタwww
皆さん、ライフジャケットを着用しましょう!
Posted by BALANCe at
00:00
│Comments(1)
2013年10月21日
BUNNER II
TNK 釣る・飲む・食う、三拍子そろった釣り船居酒屋w(嘘)
セーリング艇です!
10/19~10/20 あいにくの雨天曇天でしたが、上架の予定もあるので決行
古くなったシート・エンジンオイルから、各ワイヤー交換
更に、船底塗料の剥がし&塗り直しまで、みっちりメンテナンス!
内浦造船さんにて↓

皆さんの苦労の甲斐あピッカピカ↓

二日間、天気の悪い中お疲れ様でした!
これで安心して釣りに行けますねw
セーリング艇です!
10/19~10/20 あいにくの雨天曇天でしたが、上架の予定もあるので決行
古くなったシート・エンジンオイルから、各ワイヤー交換
更に、船底塗料の剥がし&塗り直しまで、みっちりメンテナンス!
内浦造船さんにて↓

皆さんの苦労の甲斐あピッカピカ↓

二日間、天気の悪い中お疲れ様でした!
これで安心して釣りに行けますねw
タグ :BUNNER
Posted by BALANCe at
20:59
│Comments(0)
2013年10月14日
手コギでイッちゃいました
お祭りシーズンで先週は行けず、10月は何かと予定がはいってまして…
でも行きたいんで手こいできましたw
日の出に釣り開始しようと思い、ボートは後ろ向きなので朝日を見ながらコギコギ…
晴天ベタ凪の微風↓

前日に情報があり、珍客が湾内に来てるとのこと!
しかし、人力じゃ行動範囲に限界あるし、魚探もないのでポイントわからんw
水深計りながらの数投目
あらw居ました!ナイスサイズなサゴっちゃん↓

時折おこるナブラが気になって、キャストしたがソウダ君
ワカシを追加し、風も出てきたので撤収です!
結論、手漕ぎは疲れるw
でも行きたいんで手こいできましたw
日の出に釣り開始しようと思い、ボートは後ろ向きなので朝日を見ながらコギコギ…
晴天ベタ凪の微風↓

前日に情報があり、珍客が湾内に来てるとのこと!
しかし、人力じゃ行動範囲に限界あるし、魚探もないのでポイントわからんw
水深計りながらの数投目
あらw居ました!ナイスサイズなサゴっちゃん↓

時折おこるナブラが気になって、キャストしたがソウダ君
ワカシを追加し、風も出てきたので撤収です!
結論、手漕ぎは疲れるw
Posted by BALANCe at
18:19
│Comments(1)
2013年09月30日
予想外の大逆転
9月29日(日) ワラサ・ブリが爆釣とのうわさを信じてw 一途南下し戸田沖へ!
あら?船もいなけりゃ気配もないんですがw
もっと南なのかな?それとも、もう何処かへ…
とりあえずやってはみるものの、午前中の時点でオイラはカサゴっちとワニゴチw

仕方なく昼飯だべながら飲みながらw前回好調だった太刀魚ポイントへ!
なんと、到着早々に師匠がメジ! ↓

皆、超やる気↑w
しかし、それ以後ジグには食わず…
ルアーマンのプライドを捨て?保険に持ち歩いている、エビングならぬカブリングw(土佐カブラ)
効果抜群!皆、暫くのあいだ釣れ続け ↓

一時はどうなる事かと思いましたが、終わってみればクーラーx2 満タン!
カブラパワーを痛感させられました…
釣りたてクロマグロ旨かったw
以上、お疲れ様でした!
あら?船もいなけりゃ気配もないんですがw
もっと南なのかな?それとも、もう何処かへ…
とりあえずやってはみるものの、午前中の時点でオイラはカサゴっちとワニゴチw

仕方なく昼飯だべながら飲みながらw前回好調だった太刀魚ポイントへ!
なんと、到着早々に師匠がメジ! ↓

皆、超やる気↑w
しかし、それ以後ジグには食わず…
ルアーマンのプライドを捨て?保険に持ち歩いている、エビングならぬカブリングw(土佐カブラ)
効果抜群!皆、暫くのあいだ釣れ続け ↓

一時はどうなる事かと思いましたが、終わってみればクーラーx2 満タン!
カブラパワーを痛感させられました…
釣りたてクロマグロ旨かったw
以上、お疲れ様でした!
Posted by BALANCe at
18:47
│Comments(2)
2013年09月23日
ストーンチェア
10月連休後半は、昨年♂♂♂に引き続きオッサン達の3家族で!
毎回予約というものをしないのでw稲取にあるマニアックな?キャンプ場
雰囲気はあんまないが、クワガタが飛んでくるし…まぁ静かでOK!
さらに、話を聞いて仲良くすると、トマトやら色々くれる千代ちゃんと言うオバ様がいますwww
夜の為に子供達を海で遊ばせて疲れさせ…
うちの小僧は、かなり楽しかったみたいw
ハーくん家の焚き火台に火入れ 完了 ↓

んでもって涼しいので鍋&焼き物でシルクヱビス ↓

アリたん大人用ステーキご馳走様でした!wiiサンキュw
ハーくん元気だしてねw
以上、おつでした!またいきましょう!
毎回予約というものをしないのでw稲取にあるマニアックな?キャンプ場
雰囲気はあんまないが、クワガタが飛んでくるし…まぁ静かでOK!
さらに、話を聞いて仲良くすると、トマトやら色々くれる千代ちゃんと言うオバ様がいますwww
夜の為に子供達を海で遊ばせて疲れさせ…
うちの小僧は、かなり楽しかったみたいw
ハーくん家の焚き火台に火入れ 完了 ↓

んでもって涼しいので鍋&焼き物でシルクヱビス ↓

アリたん大人用ステーキご馳走様でした!wiiサンキュw
ハーくん元気だしてねw
以上、おつでした!またいきましょう!
Posted by BALANCe at
13:09
│Comments(0)
2013年09月14日
半袖・半ズボンだと肌寒い
今週末も天候は下り坂…行けるチャンスは(土)の朝方のみ!
おいらのセンサーが、雨は降らないっていうし
もう秋だしってことで、いつ以来かわからない程に久しぶりなエギングへ!
4:30に起き、薄暗い中いつものポイントへ到着
あらw待ち合わせしてないのに師匠も到着www
週末にすんなり出来る場所は限られるし必然?とは言え時間まで同じとは…
試打ち後の2投目! やっぱりいました ↓

その後の数投目、また新子ちゃんを追加したところで雨…
予報も晴れだが、センサーは裏切らないw
結構本降りになってビショビショ&エギをロストし断念!
新子 x 2 初物なので持ち帰り、美味しく頂きますw
おいらのセンサーが、雨は降らないっていうし
もう秋だしってことで、いつ以来かわからない程に久しぶりなエギングへ!
4:30に起き、薄暗い中いつものポイントへ到着
あらw待ち合わせしてないのに師匠も到着www
週末にすんなり出来る場所は限られるし必然?とは言え時間まで同じとは…
試打ち後の2投目! やっぱりいました ↓

その後の数投目、また新子ちゃんを追加したところで雨…
予報も晴れだが、センサーは裏切らないw
結構本降りになってビショビショ&エギをロストし断念!
新子 x 2 初物なので持ち帰り、美味しく頂きますw
Posted by BALANCe at
20:43
│Comments(2)
2013年09月09日
ave F4
先週の鬱憤を晴らすべく、行って来ました沼津近海駿河湾!
今回は、小舟メンバーに同船させてもらい、暗いうちから太刀魚狙い…の予定が、なんだかんだで5時出船w

覚悟はしていたが…ゲリラ豪雷雨
さすが俺w
腹にフッキングさせ、太刀魚を曲げて釣る名人芸も見れたしw
上手な人?普通の人は口に掛けて釣り ↓

場所を変えて イトヨリ ↑ ジグでイカも釣り ↓

途中、疲れたんで太刀をさぼり、キャスティング
シイラ 目測80cm♀
(別クーラーで画像とりわすれ)
南風も強くなってきたので早上がりし、師匠宅で豊漁祝い↓

素材もいいが腕もいい!
ご馳走さまお疲れ様でした!
今回は、小舟メンバーに同船させてもらい、暗いうちから太刀魚狙い…の予定が、なんだかんだで5時出船w

覚悟はしていたが…ゲリラ豪雷雨
さすが俺w
腹にフッキングさせ、太刀魚を曲げて釣る名人芸も見れたしw
上手な人?普通の人は口に掛けて釣り ↓

場所を変えて イトヨリ ↑ ジグでイカも釣り ↓

途中、疲れたんで太刀をさぼり、キャスティング
シイラ 目測80cm♀
(別クーラーで画像とりわすれ)
南風も強くなってきたので早上がりし、師匠宅で豊漁祝い↓

素材もいいが腕もいい!
ご馳走さまお疲れ様でした!
Posted by BALANCe at
17:43
│Comments(0)
2013年09月03日
本領ハッキング
二週間休みなしで働いて、31日(土)に有給をとったbaRですこんばんは!
久しぶりに朝から出船し、釣った魚で夜は船上パーティー♪
そのまま翌朝も出船し、メジや鰹の舞い踊り♪
…
……
……15号
ってことで、泣く泣く持ち寄り宴会に変更
居酒屋か料亭っぽいけど、師匠ん家w↓

お疲れ様でした!
さぁ今週も仕事だ…
間違いない俺のせいw
久しぶりに朝から出船し、釣った魚で夜は船上パーティー♪
そのまま翌朝も出船し、メジや鰹の舞い踊り♪
…
……
……15号
ってことで、泣く泣く持ち寄り宴会に変更
居酒屋か料亭っぽいけど、師匠ん家w↓

お疲れ様でした!
さぁ今週も仕事だ…
間違いない俺のせいw
Posted by BALANCe at
00:00
│Comments(1)
2013年08月23日
淋しい熱帯夜
夜中でも気温が下がらず、蒸し暑いbarですこんばんは!
お盆休み以来で久しぶり、ジグを1/500にサイズダウンし感度アップ釣行!?
軽量ジグで何やってるかが鮮明にわかるなら、きっとオフショアなら…なはずw
ってことで、毎度ながらのジグ単に拘るアジングへ
開幕2投2ヒット↓

しっかし、後が全く続かない…
時折回遊し、チャンスは短いものの、となりは都度確実に上げている…
帰り際に追加するも、納得するまでやって寝不足w
まだまだ修行がたりませんね!
お盆休み以来で久しぶり、ジグを1/500にサイズダウンし感度アップ釣行!?
軽量ジグで何やってるかが鮮明にわかるなら、きっとオフショアなら…なはずw
ってことで、毎度ながらのジグ単に拘るアジングへ

開幕2投2ヒット↓

しっかし、後が全く続かない…
時折回遊し、チャンスは短いものの、となりは都度確実に上げている…
帰り際に追加するも、納得するまでやって寝不足w
まだまだ修行がたりませんね!
タグ :アジング
Posted by BALANCe at
23:47
│Comments(0)
2013年08月19日
道志観光農園キャンプ場
お盆休み後半は、恒例のファミリーキャンプへ(前半は遊ばせて貰ったのでw)
今回は予定が合わずに3家族で山中湖の先、道志にあるキャンプ場へいってきました!
昨年も行きましたが、ここは比較的に夏でも涼しく、川がとても近いので子供達にも良いと思います。
EPI GSSAで「ふゆちゃん西瓜」を焼いてみたり? ↓

とても綺麗な川に浸かりながらやってみたり ↓


8月中旬だけどヘイケボタルがいたり ↓

ハイシーズンにも関わらずランステも広々と設営できたし、ここのキャンプ場は、いつ行っても空いてるっぽいですねw
【食したもの】
特製スパイスカレー・手羽元の煮付け・イサキのカルパッチョ・〆イサキ・イサキのアクアパッツァ・タコライス・ニョッキ・ビック富士ステーキ・セセリ・タンステーキ・ハンバーグ・ナムル・チーズフォンデュ・ジェノベーゼソース・ふゆちゃんの梅干・・・
どれもうまかった!
注:ご家庭の旨い物がありましたら、次回も必ずお持ちよりください。
以上、ご馳走様おつかれさまでした!!
今回は予定が合わずに3家族で山中湖の先、道志にあるキャンプ場へいってきました!
昨年も行きましたが、ここは比較的に夏でも涼しく、川がとても近いので子供達にも良いと思います。
EPI GSSAで「ふゆちゃん西瓜」を焼いてみたり? ↓
とても綺麗な川に浸かりながらやってみたり ↓

8月中旬だけどヘイケボタルがいたり ↓
ハイシーズンにも関わらずランステも広々と設営できたし、ここのキャンプ場は、いつ行っても空いてるっぽいですねw
【食したもの】
特製スパイスカレー・手羽元の煮付け・イサキのカルパッチョ・〆イサキ・イサキのアクアパッツァ・タコライス・ニョッキ・ビック富士ステーキ・セセリ・タンステーキ・ハンバーグ・ナムル・チーズフォンデュ・ジェノベーゼソース・ふゆちゃんの梅干・・・
どれもうまかった!
注:ご家庭の旨い物がありましたら、次回も必ずお持ちよりください。
以上、ご馳走様おつかれさまでした!!
Posted by BALANCe at
22:55
│Comments(0)
2013年08月14日
夏休みと盆カレイ
行ってきました!
沼津近海キャスト・スロー・ドリンキング
しかし暑いですね…
出港からプシュっとやりつつ、師匠メンバーがシコタマ買ってきてくれたんで朝からやり過ぎw
そのせいか、ルアーチョイスが無意識な林家カラーに↓

肝心の状況は…うってかわり、あまり魚っ気がなし
ゲストに楽しんでもらおうと、ポイントを回りながら探すも鯖・ソウダが少々のみ
ちょいと深場を探り150m付近からの珍客↓ ソゲかと思いきや右!

時折でかシイラを見つけてキャストするも、ルアーを弾かれたのみフッキングせず
鳥山狙いでイナダx1、鳥x1 焼き鳥用(うそ)
以上、暑い中お疲れ様でしたご馳走様でした!
沼津近海キャスト・スロー・ドリンキング

しかし暑いですね…
出港からプシュっとやりつつ、師匠メンバーがシコタマ買ってきてくれたんで朝からやり過ぎw
そのせいか、ルアーチョイスが無意識な林家カラーに↓

肝心の状況は…うってかわり、あまり魚っ気がなし
ゲストに楽しんでもらおうと、ポイントを回りながら探すも鯖・ソウダが少々のみ
ちょいと深場を探り150m付近からの珍客↓ ソゲかと思いきや右!

時折でかシイラを見つけてキャストするも、ルアーを弾かれたのみフッキングせず
鳥山狙いでイナダx1、鳥x1 焼き鳥用(うそ)
以上、暑い中お疲れ様でしたご馳走様でした!
Posted by BALANCe at
12:06
│Comments(2)
2013年08月05日
ナブラチロワ打ち!
おいらは久しぶりの出船
とりあえず、毎度ながら肴をってことで…
沖に出てまで狙うには外道?でも、このメンバーでは本命w
ポイント行くまでもなく、超ナブラ発見♪
360度こんな感じ↓で囲まれたw

こうなったら、どこでも何もしなくても釣れますね…
キャスティング一本釣り!これはこれで楽しいw
後ろではトローリングのマウス投げて釣ってるし(;´д`)
途中、ペンペンが何匹かヒットしたがリリース↓

汗をかいたところで、海に浸かってリフレッシュ!
昼食って(飲んで)…飲み会あるので帆走しながら早目撤収です~
お疲れ様でした!

とりあえず、毎度ながら肴をってことで…
沖に出てまで狙うには外道?でも、このメンバーでは本命w
ポイント行くまでもなく、超ナブラ発見♪
360度こんな感じ↓で囲まれたw

こうなったら、どこでも何もしなくても釣れますね…
キャスティング一本釣り!これはこれで楽しいw
後ろではトローリングのマウス投げて釣ってるし(;´д`)
途中、ペンペンが何匹かヒットしたがリリース↓

汗をかいたところで、海に浸かってリフレッシュ!
昼食って(飲んで)…飲み会あるので帆走しながら早目撤収です~
お疲れ様でした!
Posted by BALANCe at
23:41
│Comments(2)
2013年08月01日
アジングと最近の小学生
いよいよもう8月、こんばんは小鯵旬です!
少年A「俺はクリア系で攻めるよ!」
少年B「んじゃ俺はスクリューテールで!」
夏休みか…
しかし、アジングの味を知ってるのか?末恐ろしいですね…
少年A「おじさんアジング?あ、鯵だ!」
少年B「レンジは?教えて!」
オッサン「オレンジレンジ!」
少年AB「………」
少年達をフリーズさせ自分は釣る↓

まぁ親切に教えてあげたけどねw
小物のオッサンは、小学生相手に優越感に浸りながら撤収です!
少年A「俺はクリア系で攻めるよ!」
少年B「んじゃ俺はスクリューテールで!」
夏休みか…
しかし、アジングの味を知ってるのか?末恐ろしいですね…
少年A「おじさんアジング?あ、鯵だ!」
少年B「レンジは?教えて!」
オッサン「オレンジレンジ!」
少年AB「………」
少年達をフリーズさせ自分は釣る↓

まぁ親切に教えてあげたけどねw
小物のオッサンは、小学生相手に優越感に浸りながら撤収です!
タグ :アジング
Posted by BALANCe at
23:01
│Comments(1)
2013年07月28日
若様の御成長
早起きしようと思ったら、睡魔に犯され5:00エントリー
やっぱり、この時期の週末は半端ない人です!
予想異常!!
上から様子を見つつ、入れそうなところに下り…
お隣さんに挨拶し快諾♪
数投目のボトム付近で↓(ボトルじゃない方)

混んでるし活気ないので、知らないおっちゃん達とおしゃぶりw
鯖も終焉?しっかし鰹系が入ってきませんね…
8番ドック沖に船が集まっています。イキたいな(ボソ)
一応チェックしながら早め退散です!
やっぱり、この時期の週末は半端ない人です!
予想異常!!
上から様子を見つつ、入れそうなところに下り…
お隣さんに挨拶し快諾♪
数投目のボトム付近で↓(ボトルじゃない方)

混んでるし活気ないので、知らないおっちゃん達とおしゃぶりw
鯖も終焉?しっかし鰹系が入ってきませんね…
8番ドック沖に船が集まっています。イキたいな(ボソ)
一応チェックしながら早め退散です!
Posted by BALANCe at
14:34
│Comments(0)