ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月23日

淋しい熱帯夜

夜中でも気温が下がらず、蒸し暑いbarですこんばんは!

お盆休み以来で久しぶり、ジグを1/500にサイズダウンし感度アップ釣行!?

軽量ジグで何やってるかが鮮明にわかるなら、きっとオフショアなら…なはずw


ってことで、毎度ながらのジグ単に拘るアジングへダッシュ




開幕2投2ヒット↓



しっかし、後が全く続かない…

時折回遊し、チャンスは短いものの、となりは都度確実に上げている…


帰り際に追加するも、納得するまでやって寝不足w


まだまだ修行がたりませんね!  
タグ :アジング


Posted by BALANCe at 23:47Comments(0)

2013年08月19日

道志観光農園キャンプ場

お盆休み後半は、恒例のファミリーキャンプへ(前半は遊ばせて貰ったのでw)


今回は予定が合わずに3家族で山中湖の先、道志にあるキャンプ場へいってきました!

昨年も行きましたが、ここは比較的に夏でも涼しく、川がとても近いので子供達にも良いと思います。



EPI GSSAで「ふゆちゃん西瓜」を焼いてみたり? ↓



とても綺麗な川に浸かりながらやってみたり ↓







8月中旬だけどヘイケボタルがいたり ↓



ハイシーズンにも関わらずランステも広々と設営できたし、ここのキャンプ場は、いつ行っても空いてるっぽいですねw


【食したもの】
特製スパイスカレー・手羽元の煮付け・イサキのカルパッチョ・〆イサキ・イサキのアクアパッツァ・タコライス・ニョッキ・ビック富士ステーキ・セセリ・タンステーキ・ハンバーグ・ナムル・チーズフォンデュ・ジェノベーゼソース・ふゆちゃんの梅干・・・

どれもうまかった!


注:ご家庭の旨い物がありましたら、次回も必ずお持ちよりください。



以上、ご馳走様おつかれさまでした!!






  


Posted by BALANCe at 22:55Comments(0)

2013年08月14日

夏休みと盆カレイ

行ってきました!
沼津近海キャスト・スロー・ドリンキング船

しかし暑いですね…
出港からプシュっとやりつつ、師匠メンバーがシコタマ買ってきてくれたんで朝からやり過ぎw


そのせいか、ルアーチョイスが無意識な林家カラーに↓





肝心の状況は…うってかわり、あまり魚っ気がなし

ゲストに楽しんでもらおうと、ポイントを回りながら探すも鯖・ソウダが少々のみ



ちょいと深場を探り150m付近からの珍客↓ ソゲかと思いきや右!




時折でかシイラを見つけてキャストするも、ルアーを弾かれたのみフッキングせず

鳥山狙いでイナダx1、鳥x1 焼き鳥用(うそ)




以上、暑い中お疲れ様でしたご馳走様でした!  


Posted by BALANCe at 12:06Comments(2)

2013年08月05日

ナブラチロワ打ち!

おいらは久しぶりの出船船

とりあえず、毎度ながら肴をってことで…

沖に出てまで狙うには外道?でも、このメンバーでは本命w


ポイント行くまでもなく、超ナブラ発見♪

360度こんな感じ↓で囲まれたw




こうなったら、どこでも何もしなくても釣れますね…

キャスティング一本釣り!これはこれで楽しいw


後ろではトローリングのマウス投げて釣ってるし(;´д`)




途中、ペンペンが何匹かヒットしたがリリース↓






汗をかいたところで、海に浸かってリフレッシュ!

昼食って(飲んで)…飲み会あるので帆走しながら早目撤収です~


お疲れ様でした!  


Posted by BALANCe at 23:41Comments(2)

2013年08月01日

アジングと最近の小学生

いよいよもう8月、こんばんは小鯵旬です!

少年A「俺はクリア系で攻めるよ!」
少年B「んじゃ俺はスクリューテールで!」

夏休みか…
しかし、アジングの味を知ってるのか?末恐ろしいですね…


少年A「おじさんアジング?あ、鯵だ!」
少年B「レンジは?教えて!」

オッサン「オレンジレンジ!」

少年AB「………」



少年達をフリーズさせ自分は釣る↓



まぁ親切に教えてあげたけどねw


小物のオッサンは、小学生相手に優越感に浸りながら撤収です!  
タグ :アジング


Posted by BALANCe at 23:01Comments(1)